土方3ヶ月目

久々書きます、8月に土方(舗装屋)に就職し3ヶ月立ったので色々あったことを書きます。

土木作業にも色々種類がありますが自分の会社は舗装が主体の仕事です。

舗装とは皆さんが普段歩いてる道や道路を作る仕事をしています。

余談が長くなりましたのでここから箇条書きします。

スコップの使い方を学べ

掘削と路盤作り

あらゆる管を探れ

砂が出たら注意しろ

ガス管 水道 下水管 不明管

土木作業員は頭を使う

これ以上はだるいのでやめます。

まず、新人土方の自分が今も口を酸っぱくして言われている。

『スコップ使い方』 について話したいと思います。土木作業員に欠かせないのはスコップです。スコップと想像したらまず剣先スコップ先端がこんな感じの→▽を想像すると思います自分もそうでしたが、剣先スコップ用途は土を掘る時にしか自分の所は使いません。自分が使うのは角スコ→□先端まで四角いスコップを使います。この角スコはあらゆる技ができます『砕石まき』『路盤ならし』

『均一に撒く』この3つの技ができるようなるまでまじ大変です、自分はまだクソなのでうまく出来ません土木作業員結構甘く見てましたがベテランの技みたいなのがありまくりで結構技術職だなとか今更思い始めてます。技の説明したいですが無駄に長くなるのでまたいつかします。次行きます。

『掘削と路盤』

まず掘削とは見たとおりのユンボをつかい掘ります。この時ユンボで掘削してる作業員以外は何をしているのかを説明します。

まず掘削の深さをきめ深さなんセンチになるまで掘る時ユンボで掘削してる人は当然見えないのでどれくらい深さかわかりません、そこで作業員が掘削してる中に入りスケールで測りあとなんセンチ掘るか地面にスプレーしたりして教えたりします。

ここで掘削で最も重要な作業員の仕事がもう一つありますそれは、『あらゆる管を探れ』

f:id:satukibarex:20191109215528j:image


f:id:satukibarex:20191109220459j:image

皆さんが歩いてる歩道の下にはめちゃくちゃ管野郎がいます。まず主にある管を説明します。ガス管、水道管、通信ケーブル、などがあります。管見た感じわかりそうなので説明しませんが自分が思う危険な管ランキングをやります。一位ガス管これをユンボで画像の感じで引っ掛けたらガス漏れます火種あったら即爆発しますやばいです。2位通信ケーブルこれはめちゃくちゃ高いです物によったらこれが1位に上がることがありますがクソ高いケーブル類は事前に場所がしっかりしてるので滅多に当たる事はないはず、、、

3位は水道管これも種類がありますが家庭とかの水道管はもしも切ってもその場作業員たちで繋げ直し治す事ができるので3位にしました。

だいぶ話がそれました、作業員が管をさぐる重要性が理解できたと思いますこれらの管はどのくらいの深さにあるとかはマジで大体しかわからないので大体でやっていきますがイキナリ管!?みたいなのはそこまでありません(ちょくちょくある)ここで朗報は管あるで!シートがあるやつにはあります。
f:id:satukibarex:20191109221854j:image

ここを探る(掘ること)と次第に砂が出てきます。砂とは公園とか砂を想像してくれればいいです、管の周りには埋めるときに砂を撒いてからさらに埋めます。つまりシートとか出てこなくても砂が掘削途中に出てきたら管が有るかも!となり作業員がなんセンチが掘り管が出てこなかったらユンボで作業員が掘った分を安心して掘ることができます。このループをして管とか探してどこにあるかを確認して作業を続けます。つまりユンボの下にいる人めちゃくちゃ大変です、引っ掛けたりしたら作業員の責任とかになるので責任重大ですね。これだけ見ると頭対して使わなくね?みたいな感じしますが意外とあるのでそれはまた今度にします。

まじで現場ではまだまだ新人のカスだと実感しながら日々よくわからん中働いてる今日この頃でした。〜余談〜土木作業員は現場猫みたいなヨシ!みたいな確認めったにしませんね。建築関係の仕事(でっかい)人は朝礼でやったりするのかなぁと思いますね怠そうですわ。

あと土木作業員は肉体労働なので腰やります確実に自分そろそろ逝きそうです。

質問してくれたら答えますTwitter方でも大丈夫です。